税務
基本的な考え方
artienceグループではサステナビリティ憲章(2024年1月改定)の一つに、「コンプライアンスの徹底」を掲げ、国内・海外各国の法令はもちろん、国際条約や地域の社会規範を遵守し、高い理性と良心と倫理観に基づいた判断と行動の徹底に努めています。税務に関しても同様の姿勢を基本としており、税務に関する方針のもと、社員一人ひとりへの啓発を通じて意識の向上に取り組みながら、各国の関連法令・諸規則などを遵守し適切な納税を行うことで企業の社会的責任を果たします。
また、グローバルに事業展開するなかで、国外関連者取引においてはOECD移転価格ガイドラインなどに従い、独立企業間価格を前提に行うものとし、タックスヘイブンなどの恣意的な租税回避行為は行いません。
artienceグループ(以下、「当社グループ」という)は、事業活動を展開する国または地域の税務関連法令等を遵守し、適正な納税を行うことで企業の社会的責任を果たし、地域社会の発展と持続可能性向上に貢献します。
当社グループは、税の透明性の確保および税務コンプライアンス向上のため、以下の方針を定めています。
- 税務コンプライアンス
当社グループは、事業活動を展開する国または地域の税務関連法令等や租税条約等を遵守するとともに、その立法趣旨や背景を理解し、適切かつ適時に税務申告および納税を行います。また、当社グループの役員および社員に対する適切な教育・研修を実施し、社内における税務コンプライアンスの浸透と定着を図ります。 - 税務プランニング
当社グループは、事業目的の達成のために有効な優遇税制(税恩典)の活用等により、キャッシュ・フローの向上を図るプランニングを検討・実施します。ただし、法令等の立法趣旨を逸脱する解釈に基づく優遇税制の適用や、軽課税国(タックスヘイブン)への利益移転等といった過度の租税回避行為は行いません。 - 税務ガバナンス
当社グループは、財務担当役員を最高責任者として、artience株式会社グループ財務部が国内外のグループ会社の財務部門と連携し、各社関係部門と税務に関するコミュニケーションが図れる体制および環境の整備に努めます。 - 税務リスクの低減
当社グループは、事業活動を展開する国または地域の税制変更に適宜対応し、税務上の解釈が不明確な取引については、専門家のアドバイスを受けるとともに、場合によっては税務当局へ事前の照会を得るなど、合理的かつ透明性のある問題解決に当たり、税務リスクの低減に努めます。 - 移転価格税制への対応
当社グループは、国外関連者との取引においては、OECD移転価格ガイドラインに従った独立企業間価格に基づき、各グループ会社の機能、資産、およびリスクに応じた適正な利益配分を行い、各国または地域の税務関連法令等に従い移転価格文書の整備に努めます。 - 税務当局との関係
当社グループは、事業活動を展開する国または地域の税務当局の要請に誠実に対応し、健全かつ良好な信頼関係の構築・維持に努めます。税務調査等における指摘事項等に対しては、原因を解明し、適切な是正および改善措置を講じ、再発防止に取り組みます。
2024年1月1日 制定(2023年12月8日取締役会にて決議)
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
法人税等額(連結) | 3,450百万円 | 2,968百万円 | 3,042百万円 |
税務ガバナンス
最高責任者である財務担当役員のもと、artience(株)グループ財務部がグループ各社の経理部門と連携しながら税務ガバナンス体制を構築し、税務リスクの低減に取り組んでいます。また、税務面での課題が生じた場合には、必要に応じて取締役会などに報告し、適時、外部専門家の助言も求めながら適切な対応を行います。
税務当局との関係
税務当局とは健全で良好な関係を維持するよう努め、誠意を持って真摯かつ事実に基づく説明、対応を行っています。指摘・指導事項に対しては、原因を解明し、適切な是正および改善措置を講じ、再発防止に取り組んでいます。