リサイクルソリューション
近年、気候変動やカーボンニュートラルなどの社会課題に対して企業への要請が活発化しています。今や我々の生活には欠かせない化学製品のプラスチックですが、その資源の処理方法についても企業としての対応が求められている課題の一つです。
artienceグループは、製品・技術の開発や他社との協業によるプラスチック資源の循環、マテリアルリサイクルの推進に取り組んでまいりました。食品パッケージやトイレタリー商品の詰め替え用パウチなどのフィルムパッケージのリサイクルシステムの確立や、ペットボトルから剥がしやすいラベル用粘着剤の開発など、長年培ってきた技術や知見を活かして、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
パッケージ
artienceグループでは東洋インキを中心に、プラスチックパッケージからこの「印刷インキ」や「接着剤」をリサイクル工程で除去する技術を確立し、透明に近い高品質な再生プラスチックを取り出すことを可能にしました。
また、素材開発だけでなく、機械メーカーやリサイクラー、ブランドオーナーなどの多くのパートナーとともにリサイクルシステムの構築に取り組んでおり、プラスチックパッケージにおけるマテリアルリサイクルの社会実装を目指しています。
ラベル
リサイクル工程のアルカリ洗浄処理でラベルが除去しきれないものは、リサイクルができません。そのため、パッケージに粘着剤などの不純物を残さないラベルや、リサイクル工程で剥がしやすいラベルが求められています。
artienceグループのトーヨーケムは、長年培ってきたポリマー技術を活用し、プラスチックリサイクルを可能にするラベル用粘着剤を開発しました。ペットボトルや食品トレーなどのプラスチック製容器包装のリサイクル推進に寄与します。
その他のプラスチック加工品
導電性シート
導電性シートとは、プラスチック基材に導電・帯電防止インキをコーティングしたもので、主に電化製品や自動車に使われる電子部品を静電気から保護する搬送用のトレイやキャリアテープに活用されています。
東洋インキは、株式会社マルアイと共同で、プラスチック基材から導電インキを脱墨させ新たな原料として再利用できる「リサイクル可能な導電性シート」を開発しました。印刷した導電インキを脱墨できる導電シートの開発は業界初※となります。これにより、従来はプラスチック廃棄物として処理されていた使用後のプラスチック基材をプラスチック原料として再利用できるようになります。
※日本国内の導電シート業界において。2024年1月現在、マルアイ調べ。
自動販売機の商品見本シート
東洋インキは、株式会社協同制作と協業し、自動販売機で使用される商品サンプルシートの脱墨に取り組んでいます。飲料容器は、容器本体部分はリサイクル化が進んでいますが、自動販売機の商品サンプルのリサイクルは難易度が高く、廃棄するほかないのが現状です。これまでも商品サンプルを立体的なダミー缶からPET製のフラットシートに転換することによる減プラの取り組みが行われてきましたが、さらに商品サンプルシートの印刷時に東洋インキの脱墨コーティング剤を用いることで、リサイクル時にUVインキを除去し透明に近い再生プラスチックを取り出すことが可能になります。
お問い合わせ
artience株式会社