酸素/臭気バリアコート剤
Z307バリアコート剤は酸素や臭気に対して高いバリア性を有しており、食品や日用品、医薬品などのパッケージにおいて内容物の品質と安全性を維持します。
特徴


PE、OPP、PET、NYなどのあらゆる軟包装フィルムに適用することができ、塗布量によってご希望の酸素透過度(OTR)の再現が可能です。
ハイバリア性(酸素透過度:1.0以下(ml/m2 ・day・atm))を発揮するため、パッケージのモノマテリアル化に貢献します。
ハイバリア性(酸素透過度:1.0以下(ml/m2 ・day・atm))を発揮するため、パッケージのモノマテリアル化に貢献します。
物性
酸素透過率
Z307バリアコート剤は、塗布量によって酸素透過率を調整することが可能です。
0.6g/㎡の塗布量で0.5ml/㎡・day・atmの酸素透過率を実現します。塗布量をさらに上げた1.1g/㎡では、0.3 ml/㎡・day・atmの酸素透過率を実現します。
十分な物性を実現するため、Z307アンカーコート剤の使用を推奨しています。
塗布量 |
酸素透過率(OTR) 65RH% |
|
---|---|---|
Z307アンカーコート |
Z307バリアコート |
|
0.7g/㎡ | 0.6g/㎡ 30μm×1度 |
0.5 |
0.7g/㎡ | 1.1g/㎡ 30μm×2度 |
0.3 |
無し | 無し | 3000 |
構成:MDOPE#25/インキ/Z307 アンカーコート/Z307 バリアコート/接着剤/LLDPE#50
※Z307バリアコート剤においては、版深30μmで1度刷りした際に0.6g/㎡、2度刷りした際に1.1g/㎡の塗布量となっています。
臭気漏れ防止
PEモノマテ構成のパッケージの場合、パッケージの外に内容物の臭気が漏れることがありますが、Z307バリアコート剤を使用すれば臭気の漏れを防ぐことができます。
アルミ箔を使用しているパッケージと同等のレベルで匂いの漏れを防ぐことが可能です。
構成 | 洗濯洗剤 | 柔軟剤 | シャンプー | ボディソープ | ハンドソープ |
---|---|---|---|---|---|
MDOPE25/Z307アンカーコート剤/ Z307バリアコート剤 /DL接着剤/LLDPE100 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
MDOPE25/AC/DL接着剤/LLDPE100 |
× | △ | × | △ | × |
PET/AL/CPP |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
注釈) 〇:臭気漏れなし △:臭気はあるが抑制 ×:臭気あり
【臭気漏洩試験】
内容物10mlをパッケージに封入し、さらにパッケージをPEチャック袋に封入。
室温にて1週間保管後、PEチャック袋内を官能臭気評価。
Z307バリアコート剤の塗布量は0.9g/㎡程度。
お問い合わせ
東洋インキ株式会社 マーケティング本部
TEL:03-3272-7693